だるねこ日記 2冊目

SPARKS GOGOのLIVEレポ&日記

【1月の映画】ゴールデンカムイ

今年はなんとなく月1本映画を見ることにしたのだ

1月は友達が見たいと言った「ゴールデンカムイ
言わずと知れた大ヒット漫画の実写化

明治の北海道を舞台に敵味方入り乱れての金塊争奪戦
とにかくアクション、うんちく、ギャグてんこ盛りの娯楽大作

さらに絵がすげー上手い
めちゃおもしろい大好きな漫画

てことで漫画が完璧すぎて実写化には不賛成派
(35歳の長瀬智也と13歳の仲間由紀恵が用意できるなら賛成)

しかも主人公の杉元のキャストは漫画実写化映画のカルマを一人で背負う男、山崎賢人
うーん… 不安しかない

フタを開けて見ましたら不安は吹き飛びました

山崎賢人すごいがんばってた〜
ビジュアルやアクションはもちろん、たくさん敵を屠ってきたことへの自嘲の表情とか…
なんか演技力がアップしとる

あまりのがんばりに軽くファンになりました
そりゃー広瀬すずちゃんを彼女にできるわ

キングダム1の時は奴隷上がりの歩兵役だったので細マッチョな体
その体格から体重を10キロ増やし、大谷翔平みたいな体(言い過ぎ)に変身
死線をくぐりぬけた復員兵なので手のひらも分厚くて傷でボロボロ
いやー 役者さんてすげえな

ほかもキャラも可能な限り似せていて、特に二階堂や月島なんか漫画が3Dになっただけって感じ
ストーリーも原作にほぼ忠実で解釈違いがなく安心して見られる映画でした

それにしても玉木宏のこと別に好きではないんですが、彼が出ると画面の格が上がるね
杉元の最大の敵である鶴見将校役で、優しそうで品があって怖くてクレイジーな感じがお見事

馬車の上のアクションシーンもすごかった
山崎賢人佐藤健みたいな人って身体能力ってどうなってんだろ
格闘家でもないのに

続編もあるっぽいし楽しみが増えましたね

しかし山崎賢人はキングダムにゴールデンカムイ陰陽師もやるらしいし、山崎賢人1人では足りないのでは

 

というわけで実写化成功で大満足なのですが

…実写化といえば「セクシー田中さん」問題です
わたくしあの作品の漫画もドラマも好きでして
今回ものすごくダメージを受けてしまい…

なんつーか、今の世ってようやく昭和と令和の価値観がごちゃまぜの過渡期じゃないですか
あの作品て普通のコメディ恋愛OL漫画に見せかけて、今の世を「なんだかなあ」と思いながら生きてる人に田中さんを通して価値観を壊して希望を与えるという作品なんですよね
たぶん作者の集大成的な作品になるはずだった

その大事な作品をしょーもない恋愛ドラマに換骨奪胎しようとするテレビ局と丸腰にペン1本で戦い、ボロボロになった上、不完全燃焼になった最終話の責任をおっかぶせられて世間の批判を浴びせられて…

仕方なく、ブログで経緯を説明
かなりいろんな方面に気をつかった文章だった
ただそれだけだったのに

憶測ですが最後のツイートからして、彼女がいなくなった原因の決定打が「今まで自分に向けられていた批判が何倍にもなって脚本家へ向けられた。自分の号令で」だと思われるのが悲しい
とても優しい人だったんでしょう

こないだまで自分が苦しんでいた批判が、自分の発言で呪い返しとなって脚本家に襲いかかる
あの人インスタですごく意地悪してきてたし、そんな奴どうなろうがむしろいい気味じゃないですか
私ならそう思う

でも優しくて真面目な人は自分で幕を引いてしまった
全漫画家、全漫画好きが味方だったのに

わたくし、才能があって性格が良くて真面目な人がいなくなるというのに、ものすごくダメージを食らうみたい

あれからずっと考えてます

自分の中で全然終わってないから「ご冥福をお祈りします」と書けない
書いたら認めてしまう

2023今年もおわり

2023年も終わりです!
まあわたしはこれから会社で年越しなんですけど
(仕事する気はなし)

今年はさすがにコロナの影響なくあちこち行けるようになりましたね
厳密にはコロナは流行ってはいるんだけど、初期の頃と比べて毒性がかなり低い
でもだいぶもとの世界に近づいてきました

それではちょっと今年を振り返ってみましょう

<ライブ関連>
4月にやっとスパゴーに行けました♪
実に3年ぶりくらいです
楽しかったな〜

さてツアーも行くぞ〜とか思ってたら、メンバーの健康問題でLiveが飛び、行けたのはラストの川崎だけ
でもでも久しぶりの生音でカンドーしましたよ!

あとは地元に来た奥田民生×マカロニえんぴつ、そしてユニコーン
どちらもよかったです

夏にはABEDONのツアーがあったのですが、友達は仕事で行けないというし、私もビッチ問題がなんとなく尾を引いていてひとりで行く気にもなれず…
でもやっぱ行っとくべきでしたかね

 

あとですね…

突然ふと「死ぬまでに櫻井敦司の顔を拝んでおいた方がいいかな」と思い立ち、春に地元に来たBUCK-TICKのLiveに行ってきました
もちろんそれは「自分が死ぬまでに」という意味でした
まさかあんなことになるとは思ってなかった

ちなみにわたくしBUCK-TICKファンには申し訳ないですが、完全な顔ファンです
なので曲とかはイマイチ知らなかったのですがいい声だし十分楽しめました

櫻井さんはなんかカッコいいとかイケメンというより「麗人」て感じ
MCもシャイな感じで性格も良さそう
一週間前にチケット取ったので席は悪かったのですが、もし最前列とかで間近に見てしまうと大幅に沼りそう
席が悪くて命拾いした…とか思ってたのです

あの日、たぶん1曲めでお客さんを帰らせるわけにはいかないと思ったのでしょうね
ロッカーとしては最高にカッコいい逝き方ですが、そんなことより…

あまりまだ消化できてません
私程度でそんなだからガチファンの心情を思うと血が凍ります
私はとりあえず山崎まさよしを憎むことでバランスをとってました(とばっちり)

うーん

やはりLIVEは見れるときに見ておかないと…

ってこう結論づけるのもなんか失礼だよな

消化できない


音楽以外では、香川の「またつま」イベントに行きました
香川開催は皆勤賞
毎回とても楽しい♪

あこがれのアーティスト(たいがー、乙幡さん、デハラさん、片桐さん)せいぞろいの貴重なイベントですわ
来年もいくぞ〜

 

<旅行>
またいつパンデミックで世界が閉鎖されるかもしれない…
今のうちにってことで今年はあちこち行きました

広島の宮島、宮島水族館
高知の牧野植物園、マルモッタンモネの庭
岩手県 遠野市、小岩井牧場
LIVEついでで横浜
三重県 志摩スペイン村、伊勢志摩シーパラダイス
熊本県 湯布院、別府

オカンと行ったり、姉や姪も来たり、友達と行ったり、遠くの友達に会いに行ったり、ひとりでLIVE行って横浜ぶらぶらしたり

体力やお金的にまあまあキツめでしたが満足の1年です〜

特に岩手県は憧れの遠野に行けて満足♪
遠野物語の地をこの目で感じることができました
デンデラ野というリアルうばすての場所にも行きましたよ
美しいですが厳しい土地です

本当はこれにプラスして宇都宮と名古屋も行く気だったんだよな〜
無茶かしら


<ペット>

去年増えた黒猫ののあちゃんはすくすく育ち、6.4キロの巨猫に
世羅ちゃんが3.2キロなのでちょうど倍
しかし力関係は世羅姫と下僕
野良育ちが信じられないくらいいい子です

柴犬かりんちゃんは春に心臓発作をおこし、大幅に弱って大変でした
半年かけて回復
しかし心臓が悪いのはいつどうなるかわからないので、気をつけないとな〜


<体力>
更年期に入ったのか、急に頻尿だと腰痛だの便秘だのに悩まされるようになりました
まあ頻尿と便秘はすぐ治ったのですが、腰痛は3ヶ月も治らず、ストレッチの重要性を感じてます
医者によると背骨が左に曲がってるらしい

ひょっとするとギターのせいかも…
あわてて足置き台を購入
筋トレもしないとな〜

<読書>
今年の課題図書は「ミシマ社の本10冊」でした
(もちろん課題図書の他にもいろいろ読んでます)

ミシマ社はこだわりの個性的な本を作る小さな出版社

●「書こうとしない書く教室」(いしいしんじ
絵本作家で最近人気のいしいしんじが気になっていたので読んでみました
なるほど個性的なおもしろい人だ。他の著作も気になる

●「今までにない職業を作る」(甲野義紀)
道家の自叙伝風教育論(?)
まあすごい人で言ってることも正しいんだろうけど自慢がなかなか鼻につきます

●「料理と理多」(土井善晴
エッセイかと思ったらインタビュー集だったので読み応えなし

●「ザ・万字固め」 万城目学
すごくおもしろいエッセイ
知らなかったけど著者は「鹿男あおによし」の人でした
ほかの著作も気になる

超訳古事記 鎌田東二
古事記の神話を時系列にまとめてひとつの物語にしたもの
30分ほどで読めて、あちこちの神社の縁起がすべてつながって理解できるのでよき。おすすめ

●たもんのインドだもん 矢萩多聞
インドにいた頃のエッセイ
おもしろいけど、本があまりにも薄い

●ほしいものはなんですか? 益田ミリ
これは漫画。独身、既婚、子あり、子なし、仕事あり、仕事なし
こういういろんな立場の女性の微妙なもやもやを描く作品はもうみたくないな〜

●善き書店員 木村俊介
いろんな書店の名物書店員さんにインタビューした本
それぞれの人の経歴やこだわりがおもしろい
おすすめだけど、なぜか最後の章がまるまる筆者のこと(書店員にあらず)が書いてあるのがすごい蛇足

●仕事のお守り ミシマ社編
いろんなプロフェッショナルにポリシーやジンクス(?)などを聞いた本
全然ピンとこなかった。あと赤字で印刷した部分が読みづらい

●THEBOOKS 365人の本屋さんがどうしても届けたいこの1冊
本屋さんのおすすめ本紹介。来年はここから読む本を選ぼうかな〜

以上です

 

<まとめ>

ここ3年の停滞を考えるとまあまあ充実した1年ではなかったでしょうか
しかし確実に体にガタがきているので本格的になんか考えた方がいいかもしれません

では仕事いってくる!!

2023今年買ってよかったもの

今年買ってよかったものをメモしておきます

ちなみに去年の記事はこちら

今年はあまり買い物しなかったので小物ばかりです

まずはこちら

1.資生堂 スポッツカバー

コンシーラー、ファンデーションです
この商品すごく昔から存在してて、私も10年以上気になってたんですが、店頭販売で見たことなかったので買わずじまいだったのです

とうとうAmazonで取り寄せてみました
同じ形態でコンシーラーとファンデがあるのですが、差がよくわかりません

頬のシミを隠したりするのにとても便利です
しかも安い!
バリエーションもある!
テクスチャーが固くて、何年も無くなりそうもない超コスパ

今までカバーマークフローレスフィットを使ってたのですが、乗り換えることにしました

 

2.ロッテ ザクザクやみつきクランキー

お菓子好きの友達にもらいました
スーパーで手軽に買えるのでわりとおすすめです

私は甘いのとしょっぱいのが同時に味わえるものが好きみたいです
塩キャラメルとか

これもコーンパフと、プレッチェルを砕いたものがチョコに入っていて、そこにつぶつぶの岩塩が加えてあります
塩うめ〜

 

3.オートミール

オートミールダイエットって数年前にはやりましたね
ダイエットはしませんが、気になっていたので買ってみました
ミルクをかけて洋風に食べるより、お茶漬けやリゾットの材料として考えるとよいとネットで学びました

 

わたしのおすすめは

クノールのチゲスープにぶっこむ
中華粥っぽくておいしいです


ミニどんぶりにチゲスープのもととオートミールを大さじ2杯くらい
熱湯をかけて2分ほど待つとできあがりです

深夜にお腹空いてカップラーメンを食べてしまう人はこっちに変えたほうがよいでしょう
罪悪感の深さが全然違います

 

さらにおすすめの食べ方はこれ!

永谷園の「冷え知らずさんの生姜ココナツカレースープ」にオートミールをぶっこむことです!

もともとこのスープが好きで、お昼のお弁当の友によく買ってたのですが、オートミールを入れてみたら簡単にカレーリゾットができました

ちなみにこのスープはカップに1食入ったものがコンビニとかにありますが、ネットで30袋入りのを買った方がだんぜんコスパいいです

生姜!ココナツ!カレー(スパイス)!オートミール

体に良さそうなものしか入ってません
朝食にするのもよいかも

 

調子に乗ったわたくしは、さらに完全食をめざそうとこんなものも追加してみました

乾燥した大豆ミートと乾燥野菜です!

大豆ミート+乾燥野菜+オートミール+スープで、制作時間2分で理論上完全食を作ることができます

朝食または深夜のおやつ、はたまた何もする気力がないときはオートミール飯で乗り切りましょう〜

 

4. スルーラック

わたくしここ3ヶ月ほど腰痛になりまして、医者に左の腰の筋肉がガチガチになってると言われまして
たぶんその関係だと思うのですが、ひどい便秘になりまして
とにかくお湯を飲もうが、ヨーグルトを食べようが、激辛ラーメンを食べようがビクともしない日々(5、6日くらい)
お腹が張ってシクシク痛むし、腰痛はひどくなるし…

普段ほぼ薬を飲まないのですが、とうとう便秘薬に手を出してしまいました

おそるおそる夜1粒だけ飲むと…
次の朝、何事もなかったようにおだやかに解決しました

便秘薬すげー
でも効きすぎてこわー

ちなみに便秘薬は1粒欲しかっただけなのに、最小単位が50粒以上のしかなく、しぶしぶ54錠入りを買いましたあと53粒どないすんねん
ていうか困ってる人は日常的に飲むからこんなに大入りなんですね
(200粒以上入った瓶もあった)
もうお世話にならないように繊維質のものを食べねば〜

今年はあまり買い物してませんね
そのかわり旅行に行ったのでお金はぜんぜんないですが

ユニコーンLIVE「クロスロード」@岡山

少し前のはなし

ひさしぶりのユニコーンLIVEです
2年ぶり??
わたくし仕事が忙しくてヨレヨレでしたが

 

今回は新アルバムを引っさげてのツアーです
事前にCDを聴いて予習〜

アルバム全体の感想としては「アラカンが無理やり明るくしようとしている」

いや悪口ではないんです
だんだん老いていくことを嘆くだけじゃなく、無理やりにでも先々に明るさを自分で見つけ出していくほうがいいよねと私も思うのです

 

つなぎ姿の5人登場

ちなみに今回のこの会場の岡山市民会館は3月に取り壊しが決まってます
古い建物ですが、音が結構よく、2階席からもステージが近い構造なのでなかなかよかったのですが(ちなみに代替の新しいホールはクソ)
古い建物好きの民生がMCで何度も惜しがってました

 

さてここからはセトリ(ネタバレ嫌な人は読まないでね)

1. クロスロード

アルバムの表題曲
のんきな民生節…と思いきや、Bメロのヤケクソ調子がめっちゃいい曲
嘘でも根拠なくても「未来は明るい」と言い切っちゃったほうがいい
元気がでますね

 

2. Feel So Moon

「ハイ、いつもの〜」という気もしますが、LIVE自体が久しぶりなのでよかった
ていうかやっぱよくできた曲ですよね

 

3. 与える男

意外にも懐かしいのがきましたよ!
しかし元ネタの「あげまん」の映画も若い子は知らないだろうな〜
まあお客さんは見たところ私を含め中年が主力なので大丈夫か(笑)

 

04. ネイビーオレンジ

これは最初聴いたとき笑いましたね
「MAYBE BLUE」のパロです
AIがあの頃の曲を作ったら…みたいな企画から生まれたみたい
企画でもなければ今の民生は絶対こんなの作らないだろうな〜

ベタすぎる演出ですが、この曲のすぐ後に続けてMAYBE BLUEやってほしかったな〜

 

5. OAW!

これも同じ企画でABEDONが作った曲
もちろん「WAO!」のパロディです
ちゃんとテッシーのライトハンドコーナーもあります
あのころみたいに「テッシーGO!」の表示も出ます
曲はさすがのABEDONクオリティ
EBIさんの「♪アップダウン あっぷあっぷアップダウン」が良き

しつこいですが、この曲のあとに間髪入れず「WAO!」やってほしかったな〜
爆盛り上がると思うんだけど

 

6. 米米

これこのアルバムの中で唯一好きじゃないんですよね〜
EBIさんのこんな「カモン!!ベイベー!!」なノリの曲はここ数年毎回1曲はある気がしますが、誰得なんだろう
歌詞もアタマ悪すぎでイヤ
本人はスパンコールのジャケットでゴキゲンでした
まあノリはいい曲だしわりと盛り上がるんですけど

 

7. 頼みたいぜ

おっ また懐かしいのがきました
この曲好きなんですよ〜
うれしいな
ギターがよいのよ〜

 

8. オカゲサマ

テッシーボーカル
これも無理やり明るいですね〜
ノリもマーチっぽくて良き!

阿部と民生がそれぞれトランペットとサックス
毎アルバム、管楽器挑戦コーナーがありますね
おもしろい
2人とも器用だから本気で学べばすぐ上達するだろうに、わざといい加減にヘタクソに吹いてるのもおもしろい


9. 1万トンバース

「1万トンバース」ってなんのこっちゃと思って調べました

「1万トンバースは、宇品外貿第5バースと宇品外貿埠頭1号岸壁を含む広島市南区の「広島港宇品外貿埠頭」のこと。豪華客船などが寄港する際には、歓迎式典が行われることもあります」

だそうです

川西さんはここ数年広島の呉に戻ってきましたからね〜
曲はロケンロールのノリです
GTは車かな?
1万トンバースを目指して爆走してたんでしょうか
呉はヤンキー多いからな〜

 

10. モッカ幸せ

これも川西曲
川西さんは猫を飼い始めたんですかね〜

猫を飼い始めると人類は皆、知能指数がやや下がり幸福度が爆上がりします
1万トンバースに続き「俺より先に(逝くな)」という歌詞がここにも出てきます
川西さんの年齢がそうさせるのかい


11. 風と太陽

これは2個前くらいのアルバムでしたっけ
これも明るい調子の曲で好きです
いいですよね〜


12. オラ後半戦いくだ

年齢的に後半戦にはとっくに入ってると思うのですが、テッシー曲です
テッシー曲ではないですが、「デーゲーム」をベースにした曲だと思われます

 

13. デジタルスープ

手堅いセトリですね〜
もちろん好きです


14. バイカーズパラダイス

このアルバムで一番すぐおぼえられた曲
好きです
EBIさんはバイクのトライアンフを買ったのでしょうか
そして信号待ちでタクシーの運ちゃんに「あ!そのバイクいいね!トラ?」ってほめられたんでしょうかね
全員の「あ!いね!あ!いね!あ!いね!トラトラ!」の沖縄風の掛け声がクセになります
(LIVEでは全員フルフェイスヘルメットをかぶっていたせいで、はしょられましたが)
EBIさんはわけのわからん妄想アメリカ曲より、こういう実体験の曲の方がぜったいいいと思うんだけど


15. Zero

これも2個前のアルバムかな?
すごく明るい未来を感じる曲ですよね
今回は選曲のテーマがすごくはっきりしてますね


16. チラーRhythm

この曲好きではないんですが、民生がお気に入りなのか登場回数多い気がします
まあこれも明るいけどさ


17. SAMURAI 5

スパゴーにおけるSAD JUNGLEみたいなもので、ラスト近くでやると満足度があがる曲ですね
近年は旗じゃなくてサイリウムなんですが、後ろから見ててとてもきれいでした

今回のツアーで一番評価したいのは阿部が変声マイクをやめたこと!!

あのパフォーマンス、本人はゴキゲンでしたが、聴いているほうはマジでイライラしてましたわ
おかげで阿部ショーがだいぶスッキリ♪


18. 大迷惑

これもお客様サービス曲
ハンドマイク民生が見られるのはユニコーンだけ!


19. すばらしい日々

この曲すごく好きですが、曲を作られたときの状況を考えるとちょっと微妙な気持ちになっちゃう
友達はうるうるしてました


20. アルカセ

「民生のこういう感動大型曲はタイアップなんだよな…」と思ったらやっぱり映画の主題歌でした(笑)
いや、いいですけどね
クオリティ高いし、おバカ曲と両方いける能力の高さよ

---encore---
21. ひまわり

これもいろいろ思い出しちゃう曲ですね
2010年にこの市民会館で赤い幕が落とされた時は感動したな〜


22. 100年ぶる~す

徹頭徹尾、明るい未来をテーマにしたアルバム、ツアーセトリですね
情緒が足りないっちゃー足りない気もしますが、でも!!

コロナが収束しつつあるとはいえ、今この瞬間もひどい戦争しちゃってるし、暗いニュースが多いので、無理やり笑顔をつくって明るい未来を信じることは必要だと思う
今は若者の絶対数が少ないので、年長者がその労を担うのは正しい
近年のユニコーンに思うことはいろいろあるけれど、今回は大人としてユニコーン偉い(?)と思います
楽しいLIVEでした♪
また行きたいな

 REBURN!爆音再燃 CLUB CIRCUIT vo.1 ONLINE

こないだのツアーの川崎の配信~
ヘルニア&コロナで5ヶ所もとんだ伝説のツアーでございます(笑)

カバー曲が多かったので(配信できない)、仙台公演とリハなどオフショットを交えながらの構成で配信
ライブは1回見てるからそっちの方がうれしいかも~

○八熊
「普段のかわいい僕たちを見てって」

 

▷川崎の楽屋からインタビューや準備や楽屋裏の様子

ドラムをセットするテッチ
スタジオ入りする3人の様子
リハの様子などなど

ちょんまげテッチがかわいい

 

東北新幹線に乗る様子

相席兄弟が仲良く水を飲む様子

仙台のスタジオでヨガをする八熊さん

UNDOのリハをする様子など

モノクロ画像にするだけでロードムービーぽくなるね

そうそう
こういうのがみたいの
かわいいやつ

 

▷仙台公演

トライバル模様シャツのお兄さん、無地白シャツテッチ、白ロゴTシャツ八熊氏
白三人衆

橘あつや挨拶
「コロナは僕からはもううつりません」
「何度も病院で陰性証明をもらいました」
「兄弟で何本も飛ばしてごめんね」

たちばな哲也挨拶
「実はお兄さんの前に僕がコロナにかかってしまいまして」
「だから弟からうつったのかなって…」
「全部僕のせいです」
「みなさんも免疫をあげといてください」

そして仙台公演の「ROLLER COASTER RIDE」

アンコール分かな?
この曲歌詞にあんま意味がなくてなんも考えずにのれるからいいよね~
大好き

 

▷モノクロでまた川崎のインタビュー

○兄
「ぼく基本的にコロナにすごく気をつけていたのに」
「あんなに気をつけてもかかるんかいって」
「結局何本飛ばした?3本?」

○八熊
「弟が2本で兄貴が3本」
「やっぱそこは兄の方が多くないとね。そんなこと言ったら怒られるか」

○テッチ
「行けなかった分はまた後日」

○3人
「すいませんでしたー」

 

次は川崎公演

基本的には新宿の復活ライブをベースにしたセトリでちょこちょこ違う感じですね

1.Walking Talking
2.Black And Blue

キター!って感じ
なんか昔の曲ばかり賞賛されるのも本人らはうれしくないだろうけど、やっぱ何十年もやってる曲は厚みが違うからききごたえあるんよね~

▷MC

○八熊
「ようこそいらっしゃいました。3人揃ってSPARKS GOGOです」
「いろいろありまして4カ所目にして最終日です」

橘あつや挨拶
「よく来てくださいました。ぎゅーぎゅーですね(満席でした)。幸せでです」
「ぼくのせいで飛ばしてしまって。その前に1年半まったく活動できなくて。」
「最後なのであやまります。ごめんなさい。」

「でも手術してリハビリもしたので安心してください。これからもできる限り頑張っていきたいと思います」

たちばな哲也挨拶
「ヘルニアで1ヶ月半くらい立てなくて、ちょっと大変でした」
「そのあとはうちの兄が…。ごめんなさいね」
「今日は3人ともたまたま元気なので楽しんでいってくれたらうれしいです」

○八熊
「もうライブ1本1本の重みが違うぞ」
「君らも違うはずだ。大事に見ろよ」

たしかに~
メンバーの老化もだけど客(わたくし)の老化ぐあいもやばい
そしてわたしは櫻井敦司ショックからまだ立ち直ってないのだ

 

3.青い春に
最後のギターソロをなぜかしゃがんでギターを弾きだすお兄さん

○八熊
「何?ストラップが切れたの?こわ!」
「気づいてみたら座って弾いてた。目眩かと思った」

4.Anybody,Somebody,Anywhere
途中ブレイクして元のギターに戻すお兄さん

後奏はベースをがっしんがっしん繰り返し鳴らす激しい後奏
めっちゃピックが削れるみたい

○八熊
「1曲で3枚もピックを使う男!」

 

5.UNDO
この曲大好き
かっこいい~

○八熊
「俺には時間があったのでマラカスを3回も塗った」
「幸せの黄色いマラカス」

しゃかしゃかと客席とお兄さんに振りまくる八熊さん

「よしこれでみんな幸せだ」

ABEDONみたいなことしてる(俺に触るとご利益があるぜー!)

 

6.やまない風に
なんかいままでの曲のいろんな歌詞がまざってる感じがしておぼえられないんだよねこの曲

○八熊
「ニューピックがブラックライトで光る!」
「これブラックライト?ただのブルーライト?」
「光るのはいんだけどすげーカスカスに削れていくんだよ」

 

7.渋谷の若者

○八熊
「ではたちばな哲也が産んだ渾身の名作を」
「川崎の若者」

あまりこの曲気にしたことなかったけど、後奏かっこいいな

8.陽のあたる坂道
9.ころばぬ先にはつえがある

コーヒーはやめられないよね
こないだ医者に言われて2週間やめたらめちゃQOL下がった

10.ビバサン
このディスコサウンドがたまらんのよ
繰り返す HARD DAYS!!
私いま7連勤中だ

11.50ccRider
途中手ぶらノーギターで歌うお兄さん
完全復活しましたね~

ラスト12.ざまーない

○八熊
「まだまだ夏なんだ!」
「まだまだ昼間は暑いぞ!」

この時点では9月下旬だけど、まさか11月の下旬になっても20度越えの日があると思わなかったな~

アンコール1 Long Long Journey
この曲しみじみのんきでいいよね
ギターリフ好き

○兄
「最後までありがとう!いくよー!」

 

アンコール2 FREE
アンコール3 爆音中毒
アンコール4 SADJUNGLE

やっぱこうこないとねー
SAD JUNGLEのあるライブは満足度が高い

 

リアルライブはカバー曲をいろいろやってました
たしか

New Rose
sookie sookie
Wild Thing
Crosstown Traffic

だったような
配信できないのはざんねんだけど、これはリアルライブならではのお楽しみってことで

TONIKAKU
大満足のライブでした
また
近いうちにリベンジライブを期待~

SPARKS GO GO "REBURN! 爆音再燃" CLUB CIRCUIT VOL.1 @川崎

いえ〜
LIVEっすよ!
ツアーっすよ!

やっとライブとか行ける感じになってきたー!
チケットも3ヶ所押さえた!

…とか言ってたら、

宇都宮(前橋も)→テッチヘルニアのため中止
名古屋(大阪も)→お兄さんコロナのため中止

やっと行けたのはラストの川崎のみ!
初見なのに最後なの〜(泣)

 

それにしてもメンバーの老化がせまりくるな
いや、見る側もだけどさ

まあお互いぼちぼちやるのがいいの
治りゃいいの
辞めなきゃいいの

 

川崎Serbian Night久しぶり〜
満員で盛り上がったです

レポはライブ配信があるのでそのうち!
4月の新宿のお兄さん復活ライブと似たセトリですが、そこはスパゴーさんあちこち変えてきてます

 

しかしツアー日程が8→4カ所になっちゃったので、本人らも

○八熊
「あんまりやってないので、最後だけどまだ新鮮な気持ちでライブをやれます」

ひとり健康な八熊はヒマだったらしく、小道具のマラカスを何度も塗り替えて遊んだりしてたみたい(かわいそう(笑))

 

今回もグッズいろいろ買ってみました(課金は任せろ)
冒頭のTシャツ、ポーチ、ステッカーのほか

今回の目玉、ミニステンレスボトルと日傘でございます

 

ミニステンレスボトルはおじいちゃんがお薬を飲む白湯くらいの量しか入りません(笑)
ちょっと前にOL向けに雑貨屋さんによく並んでましたが、あれ用途はなんだろうね?
ひとくち分しかないの

実用にはアレですが、ミニボトルはかわいいです
飾るのにはこれくらいのサイズがよいの

 

お隣は雨傘かと思いきや日傘

「まあまあ値段高いな」と思ったんですが、これがかなりちゃんとした作り
黒でバッチリ裏張りがしてあって遮光率100%だそうです
しかも結構でかい(その分重いが)
デザイン的にもクセがないので男性には特におすすめ

みなさんこれイイっすよ!
私も来年はガンガン使うぞ〜
(使う前に夏が突然終了してしまった)

 

それにしても関東に来たの半年ぶり〜
ひさしぶりなので横浜中華街をぶらぶら…

中華街おすすめですよ〜
だって外国人観光客がいない!
なぜならわざわざ日本に来てまで中華街行かないから!
快適!

めちゃ買い物しちゃった

 

さて来月のライブ配信楽しみにしてよーっと
(年末ライブあるのかのう…)

 

片桐仁ソフビ展展@TOYTOYTOY&またつまのおみやげ

またつまと同じ日の話
イベント前にTOYTOYTOYへ「片桐仁ソフビ展展」を見に行ってきました

片桐さんはいろいろな素材でいろいろなものを作るのですが、特にソフビものにフィーチャーした展覧会

 

縄文時代好きな片桐さんのキングジョーモン
かっこかわいい

 

香川編第1回またつまで「香川」のお題に作られた片桐さんの「ウドンケンシュタイン」

 

寒河江さんの「ウードン」のカラーバリエーションも展示

 

おもしろいのは透明のウドンケンシュタインのソフビをいろんな作家が自由にリペイントした作品群
これがなかなか素敵なんですよ

またつま出演陣の乙幡さんの涅槃をイメージしたウドンケンや、たいがーの自分の心を持ってさまようウドンケン、天然石のように美しく彩色されたウドンケンなどなど

おのおのの個性や解釈の違いが見られておもしろかったです

 

 

 

ついでにまたつまの物販で買ったものを披露~

乙幡さんのクマンバチの熊のバッジ
手作り~
きゃわ

 

たいがーの「リミッターピアス」

高知に移住して木工技術を身につけたたいがー
木製の破片でかわいいピアスを作りました
小さく「Limiter」の文字が焼印されています

つまりこのピアスをしてるときはリミッターがついた状態、外すときは「リミッターをはずす」ってことです

リミッターをはずされたとき、人はどうなってしまうのか
…ってこと??

 

ついでに余白長T(これでピラティスをするのじゃ)と寒河江さんのウードンステッカーっす

生きるのになんら必要のないものを買うのは楽しいな~