だるねこ日記 2冊目

SPARKS GOGOのLIVEレポ&日記

ユニコーン新CD UC100V

f:id:sanpinteacat:20190604212429p:plain

友達がユニコーンの新CDを貸してくれた

 

今までは「私=スパゴー、友達=民生、両方=ユニコーン」という具合でCD貸し借りしてたけど、すでにファンを半分降り自分で買わなくなった私

近年のユニコーンには忸怩たる思いが~(神戸LIVEのショックが今だに)

 

 

それはともかくちょっと聴きの感想

 

1. 10Nuts

インスト。アフリカっぽい太鼓が好き

 

  2. ZERO

メイン曲のひとつかな。阿部曲

明るい歌詞で希望とか未来っぽいイメージ

サビのとこなんか、なんならジャニーズが歌うスポーツイベントの公式曲みたいなメジャー感がある

好き。民生とのハーモニーも美しい

 

3. 大航海2020

EBI

これも明るい未来を感じさせる曲

EBIさんには珍しい

 

っていうかこのアルバム自体「明るい、希望、未来」というコンセプトで作られてるっぽい

(表向きのコンセプトは「数字くくり」だけど)

 

4. 1172

民生曲。無人島の歌

いろんな楽器を使ったのんき曲

 

民生はこれくらい脱力した曲でも成立する

ライブだとたぶん各人がいろんな楽器(ギイとか)を持つだろうから、楽しめそう

好き

 

 5. 365歩のマッチョ】

テッシー曲

最初聴いた時は「なんだこれ。電大でやれよ!」と思った

曲調といい、EBI川西コーラスといい、モロ電大

 

でも歌詞をよく聴くとスポーツクラブの歌で、この歌詞だとユニコーンにふさわしいなと思い直した

この歳になると実感する歌詞なので、結構いい曲かも

 

 6. 青十紅】

阿部曲

アルバムの中で特に目立つ曲ではないけど、やっぱ阿部はいろいろうまいな、と思う

 

 7. 気まぐれトラスティーNo.1

川西曲

これこそ「電大でやれや!」って感じ

川西さんはしばしばびっくりする切り口の名曲を作るけど、これは電大色が強くて

 

いや、電大は電大でいいバンドなんだろうし、この曲も調子よくてLIVEで盛り上がりそうだけど

 

ちなみに私は電大の曲や演奏は好きで、イントロを聴いたらすごくワクワクするけど、

歌がはじまった途端ずっこけて最後までCD聴ききれません

専任ボーカルを入れるかインストバンドになって欲しい(←ヒドい)

 

 8. 55

民生曲

これどう状況を歌った曲なんでしょう?

自転車に乗ってる大柄の金髪ドレッドの外人のことを歌ってます

民生が見かける近所の気になる人とか?

 

いや、このさい歌詞はどうでもいい。曲もそこまですごくない

 

すごいのは民生の歌唱力!

歌がうまいってすごいことだ

完全に説得されます

 

つえーーーーー

かっこええーーーー

 

一番好き!

 

 9. GET WIND 360°

EBIさんのゆったり曲

これもすごくいい曲。歌詞もすごく好き

「選手交代~」のとこがなぜか一番グッときます

 

ずっと聴いていたいです

疲れてるんでしょうか

 

10. うなぎ4のやきとり1

民生ののんき曲2

ゆったりして意味なくてまあ好きだけど、これは民生ソロでもよかったかなーという気がする

 

 11. OH! MY RAD10

阿部曲。もうひとつのメイン曲

やっぱアルバムの中核を作るのは阿部なんだよねー

阿部のことは好きじゃないけど、才能は認めざるを得ない

 

阿部のすごいとこはメイン曲レベルで、ファン向けの曲も一般にも受けるよそいき用の曲も自在に作れるとこ

 

OH! MY RAD10ZEROはよそいき用

感性より技術で作り上げた感があるけどよくできてるというか

 

 

今回のアルバムは正直、私も友達も全然期待せずに聴いたんだけど、全体的に明るくて調子よくて悪くないです。よいです

通勤の車でヘビロテで聴いてる

 

欲を言えば「これぞユニコーン!」ていう、TEPPANとかロックオクロックみたいな全力でカッコよくふざけた曲があればよかったかな~、くらい

 

今んとこ1枚だけチケットとってるけどLIVE楽しみ

 

 

 

 

 

CDと関係ないボヤき(読まなくていいです)

 

それにしてもあいかわらず小金を集めるような営業方針がなんだかな~

会員限定グッズの販売とかエゲツな(←会員グッズの方が明らかにデザインが良い)

 

 

Zツアーまでは、全員モチベーションも高く曲や演出も気合入ってて、仲も良さそうだったのに

前回ツアーは明らかにバラバラに見えた

(電大をがんばる3人、ふてくされる阿部、無常観を漂わせる民生)

 

 

私もだけど女はなんでか、男同士がキャッキャ仲良くしてるのを見るのが好きな人が多いと思う

男の友情とか、はたまたBLみたいな暑苦しいものじゃなくて、もっと自然な感じなの

 

男女の生殖とか女同士の同調圧力みたいな利害が絡まないとこで、人同士が仲良くしてるのがサワヤカにみえるのかな~

私がスパゴーやバンハズをすごく好きなのも、楽曲以外にこういう理由もあるっぽい

復活直後のユニコーンはほんと仲よさそうで、一緒にモノを作るワクワク感を共有してる感じを見るのが楽しかった

 

ユニコーンがまたあの頃みたいになんないかなー