民生ソロで倉敷へ
ハットにサングラスでちょっとスッキリした民生登場
最近なぎら健壱化が著しかった民生だけど少しマシに
レイさんらバックバンドに加え、
「松たけ子」という松茸の色っぽい女の子のゆるキャラ(?)のハリボテも舞台にスタンバイ
14才のシャイな女の子で、きれいなコーラスとギターソロがすごいらしい(←うそ)
○民生 「倉敷はユニコーンの時から来てたけど、なんかホッとしますねー」
「このまま綺麗にならないで欲しいです」
外観はボロいけど一応内装は改装してるんだけどなー
○民生 「今回は中四国は岡山だけです」
「広島出身だから当然広島は来ると思ってるみたいだから。甘やかしてはいかん」
セトリは以下↓(私は曲名あやふやなので友達に聞いた)
解体ショー、最強、無限、パイオニア、御免、E、海の中へ、わかります、
イナビカリ、ギブミー、音のない音、フリーザー、スモーキン、
風は西、フリー、息するように、ライオンは、ヘヘヘイ
○民生 「えー、来月出すアルバムから全部やっております(うそ)」
「新曲ばかりでみなさんとまどってるみたいですけど(うそ)」
しばらくアルバムを出してないので、過去曲をまんべんなくやってるらしい今回のツアー
私はあまりディープなファンではないので、このくらいのセトリがちょうどよかった♪
好きな曲ばっかだし
○民生 「アルバムを出さずにどこまでいけるかやってみようと思ってます」
「広島出身の先輩の浜田省吾も10年に1回くらい出さないし」
「うそです。そろそろアルバムを出します。いやアルバムを出そうとします」
本日も声の調子のいい民生
ギターもうまいし、派手なLIVEじゃないけど音を全身に浴びれるのはいいな
○民生 「(バンドメンバーへ)みなさん大丈夫ですか」
「こないだはライブ中にキーボードの電池がきれちゃって。(今どき)電池って」
○有太さん「電池だといい音がするんです」
○民生 「俺の後ろにあるアンプも4つ並んでますが、音がでるのは下だけなんですよ」
「下にはマイクが2つ。上にはマイクが1つ」
「真空管だから音が出るのに30秒くらいかかるんです。あったまるまで」
「みなさんライブに来たらいろいろこのへんも見て下さい」
なんか道具の話をいろいろしたそうな民生
ユニコーンの「私はオジさんになった」(民生作)の歌詞を思い出した
♪今はパソコンの中にデータで全部 ボンゾもベースも入っちゃってるからね
♪ギターはチューニングが命です 古い順に暖炉にくべて火をつけよう
♪プラグイン入れればどれも同じだ 最近の技術には頭が下がりますな
♪んなわけない するわけない そんなことない するわけない
今はコンピューターで何でもできちゃうけど、やっぱある程度アナログがいいよねって話
カンタビレじゃないけど、こういう民生の音楽講義のライブ(?)とかあればおもしろそうなのになー